手続きに必要なもの
診療券
入院中は病棟で使用します。 退院時に病棟よりお返しいたします。
健康保険証・医療券等
当日、内容を確認させていただき、その場でお返しいたします。
入院証書
保証人を2名(親族又は保護義務者、その他医療費等について保証できる方)をご記入のうえご提出ください。
特別室等の入室に関する同意書
室料のかかるお部屋を希望される場合は必要となりますので、必要事項をご記入の上ご提出ください。
入院時預かり金(保証金)
入院時にお預かり金が必要になります (現金のみ)。お預かり金は退院時に精算いたしますので「預り証」は大切に保管してください。
分類 | 大部屋 | 特別室B 個室2人室 |
特別室A |
---|---|---|---|
一般保険 | 100,000円 | 200,000円 | 300,000円 |
老人保健 | 60,000円 | 160,000円 | 260,000円 |
乳児・幼児 | 30,000円 | 130,000円 | 230,000円 |
自費 | 100,000円 | 200,000円 | 300,000円 |
交通事故 | 100,000円 | 200,000円 | 300,000円 |
産科分娩 | 200,000円 | 300,000円 | – |
入院履歴確認書
入院予約時入退院受付にて配布したものです。
退院証明書
他の医療機関で発行されたもので、退院時より3ヵ月以内のものがあればご提出ください。
ご印鑑
認印で結構です。
検査、麻酔の承諾書等
病棟スタッフステーションにご提出ください。
入院中に必要なもの
・洗面用具
髭剃り等。
・下着
・室内履き
転倒予防のため、クロックスタイプ・スリッパ・サンダルは禁止としております。
靴タイプのもの(かかとを覆うタイプ)
・ガウン
それに類するもの。
※寝巻・パジャマ・タオルはご用意いたたく必要はございません。レンタルのご利用をお願いしております。
※病棟にはドライヤーをご用意しております。
※多額の現金、貴重品はお持ちにならないでください。
※テレビ (液晶テレビ含む)・パソコン等の電気製品の持ち込みはご遠慮ください。
小児病棟へ入院の際、必要なもの
・母子手帳
・洗面用具
・室内履き(上履きでも可)
・下着
・上着
※寝巻・パジャマ・タオルはご用意いただく必要はございません。レンタルのご利用をお願いしております。
・オモチャは2~3個までとし、高価なもの、大きなものはご遠慮ください。
※持ち物にはお名前の記入をお願いします。