メニュー閉じる

理念・基本方針 等

ホーム 病院案内から探す 当院のご紹介 理念・基本方針 等

病院の理念

rinen2

 

病院の基本方針

1.患者さまを中心として、質の高いかつ安全な医療を提供します。
2.地域中核病院として、他の関係機関との連携を促進し、地域のみなさまの健康と福祉の向上に貢献します。
3.救命救急センター・周産期センターを中心に、救急医療および災害医療の拠点としての役割を果たします。
4.医科大学病院として教育ならびに研究を推進し、人間性豊かな人材の育成に努めます。
5.全職員は、医療の「安全性、公平・公正性および透明性」をもって職務を遂行します。
6.全職員は、常に業務の改善意識を持ち経営の健全化に努めます。

患者さまの権利と責務について

権利に関する事項

1.本院では、みなさまが平等に、適切な医療を受けることができます。
2.現在の病気の状態、治療内容および治療の見通しについて十分な情報と説明を納得するまで受けることができます。
3.医師から十分な情報提供と説明を受けたうえで、診断・治療方針を自らの意思で決めることができます。
4.他の医療機関の医師の意見(セカンドオピニオン)を求めることができます。
5.診療に関する記録は開示を受けることができます。
6.本院は、大学病院であり教育・実習が行われ、また研究的治療が行われる場合もありますが、その対象となることを断ることができます。
7.自らの意思に反する医療の提供および教育・研究への協力を拒否した場合でも、
何ら不利益を被ることはありません。
8.本院における診療情報は保護され、プライバシーは尊重されます。

責務に関する事項

1.適切な医療を受けるため、自らの健康状態等、必要とされる情報を可能な限り正確に医療提供者に伝える責務があります。
2.医師から十分な情報提供と説明を受けた上で、診断・治療方針の決定について、自らの意思を明らかにする責務があります。
3.すべての患者さまが適切な医療を受けるため、患者さま相互のよりよい治療・療養環境に配慮する責務があります。

職業倫理指針

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院は、全ての職員が「理念」および「基本方針」に基づき、その使命を果たすことを目的として、以下のとおり職業倫理指針を定め、職務にあたります。

1.生涯学習の精神を保ち、医療の知識と技術の習得に努めるとともに、その進歩・発展に尽くします。
2.患者さまの人格を尊重し、優しい心で接するとともに、信頼を得るよう努めます。
3.患者さまのプライバシーを尊重し、職務上の守秘義務を遵守します
4.医療の公共性を重んじ、地域社会に貢献するとともに、法規範を遵守します。
5.職員一同、互いに尊重し助け合い、協力して医療に尽くします。

こどもの患者さまの権利に関する事項

TOP