メニュー閉じる

輸血拒否患者への当院の対応について

ホーム 病院案内から探す 当院のご紹介 輸血拒否患者への当院の対応について

基本方針

今すぐにでも輸血をしなければ生命の保証ができないような緊迫した状況下においては、患者さんまたはその家族の同意が得られない場合には、生命の尊厳の立場から、当該所属長の判断で輸血を行う。
その場合、すみやかに理事長、学長及び生命倫理委員会委員長(大学病院長)に報告する。それに対する責任は、大学が負う。

当院の対応

  1. 診療拒否はしない。
  2. 輸血療法を必要とすると予測される場合には、担当医師はその事由を理解しやすい言葉で患者さんまたはその家族に十分に説明したうえで同意を得る努力をし、その経過と結果を詳細に診療録に記載する。
  3. このインフォームド・コンセントには、可能な限り複数の医師・看護師であたる。
  4. 時間的に余裕がある場合には、当院の基本的な立場を説明し、患者さんまたはその家族との相談の上で、転院先を紹介する。
TOP