メニュー閉じる

セカンドオピニオン外来について

ホーム 病院案内から探す 外来・診療のご案内 セカンドオピニオン外来について

セカンドオピニオンとは

 セカンドオピニオンとは、「主治医以外の他の病院の医師に意見を聞くことにより、患者さんご自身が治療方法を自己決定するのに役立てていただく」ものです。

 当院のセカンドオピニオン外来では、診断内容や治療法に関して当院での意見、判断を提供いたします。なお、セカンドオピニオンは当院の診察、転院につながるものではありませんので、当病院での診察を希望される場合は、その旨の紹介状をお持ちになって、初診の申し込みをしていただくことになります。

対応診療科と対象疾患

当院では、以下の診療科でセカンドオピニオンを行っております。

消化器内科 肝疾患全般
消化器内科(内視鏡) 大腸ポリープ 炎症性腸疾患
呼吸器内科 呼吸器疾患全般
代謝・内分泌内科 内分泌・代謝疾患(悪性腫瘍を含む)
血液内科 血液疾患全般
腎臓・高血圧内科 腎疾患全般(腎ネフローゼ症候群、ADPKD、CKD、AKIなど)
心臓血管外科 虚血性心疾患、弁疾患、大動脈疾患の外科治療

ご相談できる方

  • 患者さんご本人
  • 患者さんの同意書をお持ちのご家族の方
    (その場合には、続柄を確認できる書類<健康保険証など>をご持参ください。なお、患者さんが18歳未満の場合には、必ずしも同意書を必要とはしませんが、続柄を確認できる書類はご持参願います)

ご相談に応じられない方

  • 患者さんご本人・ご家族の以外の方
  • 患者さんご本人署名の同意書がないご家族の方
  • 患者さんのご家族の方でも続柄を確認できる書類をお持ちでない方
    患者さんが18歳未満であっても続柄を確認できる書類をお持ちでない場合も同様です。

ご相談に必要なもの

  • 申込書
  • 現在治療を受けている医師が作成した診療情報提供書(紹介状)
  • 検査資料(X線、CT、MR、心電図等及び症例に応じて必要なもの)

ご相談できる内容

  • 現在の診断・治療法に関する専門医としての意見提供
  • 今後の治療法や見通しに関する専門医としての意見提供
    なお、ご相談された内容については、現在受診中の医療機関の医師にご報告させていただきます。

ご相談に応じられない内容

  • ご相談時に当院での治療など診療行為を希望される場合
  • 現在受診されている医療機関の主治医が了解していない場合
  • 正式な診療情報提供書と判断できない場合
  • 検査資料があるにも係わらず持参しなかった場合
  • 主治医に対する不満、転医希望、医療過誤及び訴訟に関する内容
  • 医療費又は医療給付に関する内容
  • 死亡した患者さんを対象とする内容
  • 治療後の良し悪しの判断を目的とする内容
  • 特定の医師・医療機関への紹介を希望されている内容
  • 当院に相談領域に対応できる専門医がいない場合

相談日と時間

 相談日は診療科により異なりますので、事前にお問い合わせください。ご相談は一般診療と違い、完全予約制となっております。予約を入れず、直接来院されても相談には応じかねますので、ご留意願います。
 なお、ご持参いただいた資料を拝見する時間も相談時間に含まれますので、ご了承ください。

料金 ※全額自費(保険適用外)となります。

60分以内 33,000円(税込)
60分経過後 30分毎 5,500円(税込)

セカンドオピニオン受付の流れ

    ※申し込みのキャンセルや相談日の変更を希望される場合は、お早めにご連絡下さい。

TOP