すべて
消化器・一般外科
2021.01.14
直腸癌に対する経肛門的直腸間膜切除術(TaTME)について
当院では大腸癌に対する手術の90%以上を腹腔鏡手術で行っています。その中でも難易度が高いと言われる直腸の手術をより安全に、より根治性を保って手術を行う方法としてTaTME (Transanal total mesorectal exision1:経肛門的直腸間膜切除術)は最近注目されている術式です。 大腸癌に対する手術 …
脳卒中センター
2021.01.14
脳卒中リハビリテーション
脳卒中患者の生活復帰を入院後早期から積極的なリハビリテーションと栄養療法で支援します。 脳卒中の年間発症者数は約30万人とされ、発症者の約半数が何らかの介護が必要となる病だと言われています。この要介護状態を回避するためには早期から積極的なリハビリを実施すること推奨されています。当院の脳卒中リハビリは入院翌 …
画像診断・治療部
2021.01.14
画像検査のあれこれ
画像診断・治療部では通常検査の他に様々な役目を担っています。第1にドックや検診といった分野。第2に地域支援病院として高度医療機器の共同利用。第3に心臓、頭部、四肢等血管治療、アイソトープを使用する治療も行っています。 画像検査のあれこれ
神経精神科
2021.01.14
当院における運転免許に関する認知症診断
当院では神奈川県警から指定された、高齢者運転免許診断書作成を行っております。診断確定も重要ですが、可能な範囲で自主返納の勧めも行っております。 一般的な認知機能検査では合格範囲でしたが、疾患特異性および予後を考慮して認知症と診断した画像診断ケースを提示します。 当院で行う評価方法 認知機能検査 HDS-R(長谷川式認知 …
脳神経外科
2021.01.14
脊椎椎体圧迫骨折に対する風船椎体形成術
骨粗鬆症や外傷が原因で発症する脊椎椎体圧迫骨折に対して、風船を椎体内で膨らませて出来た隙間に骨セメント注入します。風船椎体形成術 ( Balloon KyphoPlasty: BKP ) といいます。この治療は当院の透視撮影室で行います。近医あるいは当院整形外科医師へまずご相談ください。