所在地
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1 TEL 045-366-1111
アクセス
電車
相鉄線「三ツ境駅」下車。バスまたは徒歩でお越しください。
(「三ツ境駅」に特急は停車しませんのでご注意ください)
【小田急線利用】
新宿方面から
藤沢方面行に乗車(小田原行乗車の方は相模大野で藤沢方面行に乗り換え)、大和で相鉄線西谷・横浜方面行に乗換えて2つ目の三ツ境下車。
小田原方面から
海老名で、相鉄線西谷・横浜方面行に乗換え三ツ境下車。(海老名から三ツ境まで所要時間約15分)
【東急田園都市線利用】
中央林間で小田急線江ノ島行に乗換え。大和で相鉄線西谷・横浜方面行に乗換え、2つ目の三ツ境下車。
(中央林間から大和まで所要時間約6分)
【東急東横線 ・ 京浜急行線 ・ JR線・横浜市営地下鉄利用】
横浜で相鉄線に乗換えて三ツ境で下車。
(横浜から三ツ境まで所要時間約20分)
【相鉄・JR直通線利用】
新宿方面から直通電車あり (武蔵小杉、羽沢横浜国大、西谷経由)
・新宿駅から約55分
・武蔵小杉駅から約35分
・羽沢横浜国大駅から約15分
【相鉄・東急直通線利用 2023年3月開業】
2023年3月18日より、相鉄線と東急線(東横線・目黒線方面)との相互直通運転が開業しました。
・新横浜から三ツ境まで約25分
https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/(外部リンク)
徒歩
【相鉄三ツ境駅より病院まで】
三ツ境駅から野境道路沿い徒歩約12分(約1Km)水道企業団隣
【三ツ境駅から病院までの道のり】
3.三ツ境駅を出て歩道を直進し、前方の階段を下りてください。(バスをご利用の方は左へ)
4.階段を下りたあと、道なりに左方向に進んでください。
バス
【相鉄三ツ境駅より病院まで 】
三ツ境駅北口バス発着所1番(116系統)より、若葉台中央行または若葉台中央経由十日市場行に乗車、西部病院前下車。(三ツ境駅より3つ目)
【バス時刻表】 三ツ境駅 時刻表 「116系統 若葉台中央行き」
西部病院前 時刻表 「116系統・境21系統 三ツ境駅行き」
車
【東名横浜・町田I.C. より保土ヶ谷バイパス横浜方面 】
・上川井I. C. 左折(国道16号線横浜方面)⇒上川井交番前交差点右折⇒野境道路直進2Km左側
・下川井I. C. 右折(丸子・茅ヶ崎線:中原街道)⇒トンネルを抜け西部病院入口交差点右折⇒野境道路直進300m右側
駐車場(有料)のご案内
- 【駐車可能台数】330台
【営業時間】24時間
【駐車料金 】
30分以内 | 無料 |
---|---|
31分~4時間まで | 400円 |
4時間以上 | 400円+以降1時間毎に100円追加 |
- 外来診療により、駐車場の利用時間が4時間を超えた場合は、外来会計受付④番に医療費領収書と駐車券をお出しください。駐車場基本料金(400円)でご利用いただけます。
※診療が終了する前に出庫した場合などの駐車場料金は対象外となります。 - 障がい者手帳をお持ちの患者さんは、所定の手続きをおとりいただくことで駐車場料金は無料となります。諸法受付(①番窓口)に手帳をご提示ください。
- 「外来受診以外(入院の患者さん、手術等の付き添い、予定入院の当日やお見舞いなど)」や「外来受診の際に駐車券のご提示がなかった場合」で駐車場を利用された場合には割引対象外となり、駐車時間分の料金をお支払いいただきます。
【ご利用に際してのお願い】
- 係員の案内・誘導がある場合には、それに従ってご利用ください。
- 場内および入庫・出庫の際は歩行者や他の車両に注意し、最徐行での運転をお願いいたします。
- 駐車場内における盗難・事故に対して、当院は責任を負いかねますので予めご了承ください。
- 身障者用駐車スペースをご利用の方は係員へお申し出ください。
- 入院中の患者さんの駐車はご遠慮ください。入院当日、自家用車でご来院の場合は必ず運転者を同伴する等の方法をお願いいたします。
- 緊急車両が通行する場合がありますので、駐車場以外(病院前ロータリー含む)への駐車はご遠慮ください。
- 患者さん送迎のための玄関前での一時停車は短時間となるようご協力ください。一時停車中はドライバーの方が車から離れないようお願いいたします。
- 駐車場内を含め病院敷地内は全面禁煙です。車内での喫煙もご遠慮ください。
- 駐車券は出場されるまで大切に保管してください。
- 駐車場事前精算機は、正面玄関出口付近に設置されています。また、駐車場出口にも精算機はございますが、1万円・5千円・
2千円紙幣はご利用いただけませんので、あらかじめ千円札・ 小銭をご用意ください。
バイク・自転車駐輪スペースあり
※自転車専用駐輪スペースのサイクルスタンドは、となりに別の自転車があっても入庫・出庫しやすいよう、左右可動式となっています。自転車の収納・取り出しの際はご注意ください。
シニアカー・電動車いすをご利用の方へ
当院では、接触事故などの危険防止の観点から、シニアカー(ハンドル形電動車いす)と電動車いすの使用についてルールを定めています。
皆様が安全にご来院いただけますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
【シニアカー(ハンドル型電動車いす)】 院内でのご使用は原則禁止します。
シニアカーでご来院の際は、正面玄関脇にお停めいただき、院内用車いすへのお乗り換えをお願いいたします。 なお、お近くの病院スタッフにお声掛けいただければ、乗り換えのお手伝いをさせていただきます。
なお、ご入院の際は、院内での管理、保管が困難なためシニアカーでのご来院はご遠慮ください。
【電動車いす】 院内および敷地内でのご使用に際して次のルールを定めております。
・スピードを落とす
・前を歩いている人を追い越さない
・院内の交差点、曲がり角などでは一旦停止