地域医療支援病院とは、地域の病院・診療所の医師から、より詳しい検査や、専門的な医療が必要である紹介された患者さんに対して、適切な医療の提供、24時間体制による救急医療の提供、地域の医療機関と連携をとり当院の医療機器等の共同利用、地域の医療従事者の質向上を図るための研修を行うなど、地域医療の中核を担う目的で平成9年4月に医療法で制度化されました。
当院は、神奈川県知事より平成22年10月26日付けで「地域医療支援病院」の承認を受けております。
当院では、病院全体または診療科毎で登録医を中心とした近隣医療機関と連携会・症例検討会を行い医療従事者の資質の向上を図るとともに緊密な関係を築いており、紹介については、かかりつけ医などから紹介された患者さんは断らないことを念頭に置き積極的に受入れております。治療が一段落し症状が安定した際は、かかりつけ医に紹介させていただきます。また、三次救急医療機関として、救急患者の受け入れも行っております。医療機関向けに脳卒中・骨折・消化器病のホットラインも常設しております。なお、安心・安全なお産のための周産期センターや、お子さまも安心できるよう小児医療にも力を入れております。
当院において治療が難しい場合も聖マリアンナ医科大学病院(川崎市麻生区)と連携しており、そちらで高度・専門的な医療の提供が可能です。
これまで以上に医療の質とサービス向上に努め、皆さまに信頼される病院として地域医療に貢献してまいります。