MenuClose

Team チーム医療

ホーム チーム医療
チーム医療

医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、臨床工学士、ソーシャルワーカーなど専門職者がチームとなっています。さまざまな職種が専門性を発揮し連携しながら、患者さんに最も適した治療やケアにあたっています。

チーム医療の紹介

医療の現場では、医療の質や安全性の向上に対応するため、多職種が集まりそれぞれ高い専門性を活かし取り組んでいます。

感染制御チーム
院内で起こる様々な感染症から患者、家族、職員の安全を守るために活動を行う組織です。医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、リハビリ、事務など様々な職種が集まり、病院全体の感染対策活動に従事しています。データを用いて最新の情報をいち早くまとめ配信をします。地域の医療機関とも連携して、患者さんの受け入れをスムーズに対応するなど横浜西部地区医療圏の中心的な役割を担っています。
栄養サポートチーム
「すべての方に質の高い栄養管理を!」をモットーとして、医師、管理栄養士、薬剤師、リハビリスタッフ、看護師らが専門性を発揮しながら回診を行っています。最も大切にしたいのは、患者さんとご家族の「願い」です。ありたい姿をイメージしていただくことで、患者・家族の力を最大限に引き出すことができればと思っています!生理学的な病態アセスメント、電解質の解釈などとても勉強にもなっています!
呼吸療法サポートチーム
呼吸療法サポートチームは、医師や看護師、臨床工学士以外にも管理栄養士や理学療法士などもサポートメンバーになっています。呼吸器疾患により呼吸が上手く出来ない患者さんの早期から栄養状態の管理が行われ、効果的なリハビリにより離床や日常生活動作の獲得を目指した支援を行います。また、安全に呼吸管理ができるよう、勉強会も適宜行っています。
退院支援サポートチーム
入院前・入院当初から多職種と情報共有を図り、連携した支援に取り組んでいます。週に1回各病棟では、退院支援カンファレンスを多職種で行い、在宅調整が必要な場合には、地域関係者(訪問看護師・ケアマネジャーなど)と協働し地域につなげていきます。
心不全チーム
心不全とは、増悪と寛解を繰り返す進行性の疾患で、症状を悪化させずに日常生活を送ることが大切になります。当院の心不全チームの構成は、医師、看護師(病棟・外来・患者支援センター)、薬剤師、栄養士、理学療法士、クリニカルエンジニア部となっており、部署や部門間を越えた協力体制を中心に、2回/月のカンファレンスに加え、セミナーの開催、情報交換の場を設け、地域の診療機関と福祉・介護施設と連携し、入院中だけでなく、退院後も心不全うまく付き合い、日常生活が過ごせるように支援しています。
各チームの活動詳細